実は昨日から
鳥取県米子市に来ています。
目的はいくつかあるのだけれど
一番大きな目的は
現状の外側の場所で、自分自身が設定しているゴールの見直しとアファメーションの再構築です。
僕は地元の松山市に住んでいるのだけれど
何か日常に違和感を感じていました。
コーチなので当然、常に現状の外側のことは何か?
考えています。
考えているからこそ
強烈に認知的不協和を感じたんですね。
だからこそ、現状の外側の場所へと足を運び、愛媛を飛び出していき
初めての場所で、自然を五感で感じながら
ゴール設定をしてきました。
知らない初めての場所で
ゴール設定をする
スコトーマが外れたり
自分を受け入れやすかったりするので
おすすめです。