一般企業にお勤めの方の定年退職の年齢が60歳。
退職後は、どんどん元気が無くなっていく人がいる一方で
僕が師事している
大前研一さん
や
出口治明さん(ライフネット生命 会長)
など、年齢関係なくアクティブで元気な人達がいる。
その違いは何か。
それは
ゴールを持っているかどうか
になります。
お二人とも強烈なWant toで働かれていますね。 業界を変えるんだと。
そして今から紹介する経営者の方も
こうでないといけないといった方にハマらず
起業した年齢も60歳を越えてから。
もしIPO(上場)できれば恐らく最高齢になるはずです。
年齢も過去も全く関係ありません。
好きなようにゴールを描いていけば良いのです。
あなたなら当然できますよ。
★上場を視界に捉えた79歳起業家の商売哲学 | 企業戦略 | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト -東洋経済オンライン http://toyokeizai.net/articles/-/87723?display=b
★藤本和博コーチングYouTubeチャンネル⇒https://goo.gl/nAF0sC