今日はコーチングセッションの日でした。

金融関係で営業の仕事をしているクライアント(ご本人の許可を得ています)。

ノルマもクリアし仕事も順調で楽しい様子。

自分を変えたい

その思いで、私のところに飛び込んできたくださり

セッションをしていく中で涙することもありました。

ぶっ飛んだゴールを追いかけ

自分自身に仕掛けていくと

壁にぶつかり苦しくなることもあります。

ひとりで生きてるわけではないので思うように全てがいくわけではありません。

焦る気持ちだってでてきますし悔しい思いだってします。

気持ちをいつも言葉に仕切れないこともあります。

いいんです。

無理に言葉にしなくても。

セッション中だろうが泣きたい時は泣けばいいんです。

気持ちに蓋をする方がよくないです。

どんな感情も生きてる証拠

です。

生きてればそれでいいんです。

後のことは二の次です。

 

今日セッションだったクライアントもよくよく話しを聞いてみれば

しっかりと壁や課題、トラブルを乗り越えていたりしていました。

 

このブログを読んでくださっているあなたも

自分自身のことをまだまだ過小評価している

ということ。

 

もっともっとできます!!

まだまだ眠った能力があります!!

そんなもんじゃないです!!

あなたの能力・価値・未来の可能性は!!

誰しもが天才的な脳を持っています!!

できますよ!!

リラックスしつつ楽しんでいきましょう!!

まだまだこれからですよ!!

 

TICEコーチ藤本和博の無料メルマガでは、ブログには書けない情報・お得なキャンペーン情報を配信しています。よかったらどうぞ!

 

LINE@はじめました

友だち追加