4月も中旬に入ってきましたね。

気持ちも新たに
ご自身の活動を
加速しようと決意されたり
色々と活動の幅が広がったり
心身ともに環境が変わるタイミング
の方も多いと思います。

ビジネスを加速させていこう
と思われている方もいるでしょう。

2022年も更に加速していくために
必要な脳の使い方について
書いていきます。

私がこれまでお会いしてきた
成功していると言われる経営者・エリート
ビジネスで結果を圧倒的に出している人たち
にヒアリングを行った結果、

彼ら彼女らに無意識に行っているが
共通していた
目標設定の仕方が
脳科学的にも正しかったので
シェアしたいと思います。

それは何かというと

目標値に対して

『150%を目指す』

ということです。

実は人間の脳は
目標の手前で
エネルギーが出なくなる
ブレーキがかかるように
出来ています。

目標値の

『70%・80%位』

でパワーが出なくなる
ようになっています。

分かりやすい例として

月の売上を100万円を目指す
として

この場合、

70万円・80万円位で

売上が止まったり
伸び悩んだりします。

大切なのは

『100万円を通過点』

にしてしまう
ということです。

これはビジネスに限った話ではなく

スポーツの世界で考えてみると
あと1点を取れば
もう少しで勝てる
といった
勝つことが見えていたのに
あれよあれよという間
逆転負けをしてしまった
といったケースが当てはまります。

この数年
ビジネス書を見ていても
OKR・ムーンショット・10X(10倍)
といったキーワードが
頻繁に出てくるようになりました。

これらは確かに脳科学的にも正しいです。

ですが、

全てを10倍に設定する
というのは
それだけでプレッシャーが
かかり過ぎたり
精神的に苦しくなる人もいるでしょう。

そこはケースバイケースでいいと思いますし
経営者か実務の担当者かにもよると思いますし。

余談ですが、
商品の値上げで悩んでいる方は
今の商品を10倍にした値段を眺めてみる
というのはオススメです。
(実際に10倍にする必要はありません)

あなたの可能性は
まだまだそんなもんじゃないですよ!

いつも応援してます。