今がどんなに苦しくても

未来は必ず明るいんだ

ということ

これを苦しくなったときに忘れられずに

思い続けられるのか。

このブログを見てくださってる

あなたももしかしたら、よくこの言葉を耳にするかもしれません。

何か苦しくなったとき

何かに挑戦して上手くいかずに苦しい思いをしているのかもしれない。

いろんな感情が湧いてくるだろう。

私もコーチとして活動するようになってからは

『もっともっとやれんだろ自分』

『もっともっとやろうとしている自分は最高だ』

というセルフトークはしている。

これを

この場面を乗り越えたい

という局面で

自分に負けそうになることもあるだろう。

そんな時になぜ私がセルフトークをコントロールできたのか?

私のことを想ってくれてる仲間の存在がある

というのも、もちろん大きいです。

それに加えて

どんな時にでも読み上げられるように

『アファメーションカード』

を財布に入れて常に持ち歩き、隙間時間を見つけては一人で読み上げる。

歩いてるときも心の中で復唱する。

ノートや本の隙間にアファメーションを

ゴール側のイメージ・コトを書いては

ふとした時に観れるように

していたからです。

『誰だって未来は明るい』

未来に希望を持って

今生きている自分は最高なんだと。

人の評価なんて関係無いんだから!

自信から確信へ!!