未来側の記憶を創る

最先端の認知科学に基づいたコーチング理論の中に

『未来側の記憶を創る』

というのがあります。

コンフォート・ゾーンの作り方

のUNIT17の中に書いてあります。

アファメーションをして

ゴール側の自分

未来側の自分をイメージする。

この行動をしているとき

これが自分らしいじゃん!!

と思えたとき、僕の場合は胃がグルグルと鳴りだして

急に胃の調子がよくなります!!

体調が良くなって元気になるんですね!!

お〜、なんか急にテンション上がってワクワクしてきたぞ〜!!

といった感じです。

今まさしくその状態でブログを書いています(笑)

『未来側の記憶を創る』

これだけ聞くと、本当かな〜

なんて思うかもしれませんが、ゴール側の自分を是非、イメージしてみてくださいね!!

必ず達成できますよ!!

未来の自分

諦めずにそれぞれのペースでやっていきましょうね!!

能力はまだまだ眠ってますよ!!

あなたの脳力はすごいんですよ!!

ゴール側

未来側の自分にロックオンしていきましょうね!!

やれますよ!!

=================================
※人生を変えるキッカケを掴んでもらいたい
=================================

★苫米地式認定マスターコーチが全国を周っています!!

滅多に無い機会を是非掴んで、人生を変えるキッカケにしていただける内容となっています。

⚪︎このままじゃ嫌だという方

⚪︎諦めてしまった夢がある

⚪︎人間関係で悩んでいる

⚪︎日常生活に何かモヤモヤした気持ちを抱えている

⚪︎今後のキャリアプランで悩んでいる

方は、この滅多にないチャンスをぜひ掴んで頂きたいと思います。

申し込みはこちらから→http://actyell.jp/ryuaoyama/tour2015/